オーナーへメッセージ
プロフィール
とりいれいこ
とりいれいこ
1967年生まれ.0型.さそり座.
静岡沼津市出身・長泉町在住
ファイナンシャルプランナー(AFP)
家族は夫と3人の息子
研究職として働くも体調を崩し45歳で退職。
自分自身のお金の不安から勉強を始めFPの資格を取得。
収入減による家計改善に取り組む中で「お金を整える」に出会う。
どんぶり勘定だった家計が、お金を整えることで家や心の中もスッキリし、自分を認め自分のやりたいことに向きあえるようになる。
子育ても仕事も自分のことも、自分らしくイキイキ生きられる社会を目指し、お金と将来の不安を抱える女性に寄り添い、「お金を整える」ことで自分らしく一歩を踏みだすお手伝いしている。
キッズ・マネー・ステーション®認定講師として子どもたちへのマネー教育・キャリア教育にも取り組んでいる。

好きなもの:沖縄(特に離島)、ダイビング、スキー
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2019年02月09日

「自分で選択する」ということ

こんばんは!


子育て世代のマネーアドバイザー
鳥居麗子です!


子育て、仕事、自分の人生
"自分らしく生きる" を
お手伝いします


今日は、雪が降るという予報に備えて
子どもの⚽の試合が中止になり
ゆっくりとした一日となりました
  

子どものリクエストで、久しぶりに、
キャッシュフローゲームをやりました


定番の勝ちパターンはわかっているものの、
思うようにはいかず、山あり谷あり。

子どもが生まれたら
人生ゲームのようにお祝いをもらうのではなく、
経費が増えたり、

不労収入が支出を上回る
(=働かなくても生活できる)
とあがりとなる、

うちの三男は好きなゲームです
  
僅差で勝ちました 笑



゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚

鳥居麗子FP事務所には、
大事にしていることが3つあります

1. お客さまの「価値観=自分軸」 を大切にします

2. 「自分で選択し、行動する」をサポートします

3. 保険などの金融商品を販売しません

今日は、

2. 「自分で選択し、行動する」をサポートします

についてお伝えします



゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚


朝起きてから、夜寝るまで

毎日の生活の中で
「自分で選んでいること」は
どのくらいありますか?


何を食べて、何を着て、何を見て、


なんとなく選択していると
一日はあっという間です


自分で選んでると思っていても、
なんとなく済ませていることって
多くないですか?

先日、メルマガにも書きましたが、
NHKの「チコちゃんに叱られる!」
のチコちゃんクイズ!


「大人になるとあっという間に
 1年が過ぎるのはなぜ?」
の答えは、

「人生にトキメキがなくなったから」
でした。


毎日同じことの繰り返しに感じられ
印象に残る出来事が少ない
=トキメキが少ない

トキメキやワクワクを忘れてしまった
大人たちの一年はあっという間に
過ぎてしまうのだそう



私たちの生活は、選択の連続です
何気なく、なんとなく
選んでしまっていると

人生も、
何気なく、なんとなく
過ぎていってしまいます



過ぎ去ってしまってから、
あの時こうしておけば良かったと、
思っても遅かったりします


でも一つ一つ、自分が考え選択して
行動した結果だったらどうでしょう


何か失敗したとき、

後悔はゼロではないかもしれませんが

自分が選んだことだからと
諦めもつくし、
次はこうしよう、と考えられるし、
行動したからこそわかったことも
沢山あるはずです



お金を使うときもそう、
日々のお買い物一つとっても
色々な選択しています

でもお金の使いかたって、

学校で習わないし、
よくわからないし、
誰に聞けばいいかわからない


将来のお金のことを考えなきゃ
と思うけど、
何からしたらいいかわからず
先送り



私も、考える余裕もなく、ずっと
先送りという選択をしていました


お金に関する知識が
増えれば増えるほど

もっと早く知り、
もっとよく考え、
違う選択をしていたら、
結果は違ったかな?と思うけど

そんな余裕なんかなかった、
とも思う


そこに気付いた今、


日々の家計のことから
人生のお金のことまで
お金の側面のどうしたらいい?に対し

「自分で選択し、行動する」
あり方ややり方、仕組み作りの
サポートすることで、
夢や希望が叶う、ワクワクした人生を
送ってもらえたら、と考えています


そんな思いが、モットー

「自分で選択し、行動する」をサポートします

に、こめられています




゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚

募集中の講座


「お財布スッキリ整え講座」
(正式名称:家計整理アドバイザー初級講座)
・その名の通り、パンパンの豚財布を
9つのステップを1時間半で整えていきます
 スッキリ整えます


家計整理アドバイザー2級講座」
・初級講座を受講した方はもちろん、
初級講座を受けていなくても受講できます
・自分の家計を整え、
家計整理のノウハウをマルっと
習得することができます


  

-----------------------------

\理想の暮らしを手に入れる/
  はじめの一歩セミナー


日時:2019年3月7日 10:30~12:00
場所:カフェ&スペース ほとり

↓facebookイベントページはこちらから↓


゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚

メルマガ始めました!
週1回のペースでゆる~く
発信しています

メルマガでは、

すぐ実践できる、
お金と暮らしを整える、
やり方やあり方をお伝えしています。

メルマガ読者限定の
おトク情報も随時発信していますので
ぜひご登録ください♪





゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚

鳥居麗子FP事務所 HP

お問合せ:contact@toriireiko.com

゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚




  


Posted by とりいれいこ at 20:10Comments(0)自己紹介

2019年02月03日

価値観の違いで悩んでいませんか?

こんばんは!

子育て世代のマネーアドバイザー
鳥居麗子です!


今日は、
同志とも呼べる友達と
電話で久しぶりに
ゆっくり話をしました(*^^*)


普段は、お互い忙しいかな!?と
気遣いながら、ここのところ
用件のやりとりだけで
済ませていました


そんな中で、ちょっとしたひっかかり
があったんですね
あ、これは話した方がいいな!と
判断した友達が電話してきてくれました
このタイミングがいつも絶妙です♡

お互いの主観で考えてモヤモヤ
していたことが、
話してみると、
モヤモヤポイントがそこではなかったり、
全く違うことを考えてたり、
と、あっというまにすっきり


そして、前を向いて考え始められる
そんな関係性が心地よい日曜でした



゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚


鳥居麗子FP事務所には、
大事にしていることが3つあります


1. お客さまの「価値観=自分軸」 を大切にします

2. 「自分で選択し、行動する」をサポートします

3. 保険などの金融商品を販売しません

今日は、
1. お客さまの「価値観=自分軸」 を大切にします

についてお伝えします

゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚

冒頭の電話もそうですが、

同じものを見ても、
同じ事象を見ていても、
感じ方は人それぞれです


その人の生まれ持った個性だったり
環境によって育まれたものだったり、
で変わります。


価値観も人によって違います。


お金の使い方にも
価値観が現れます


あなたが「浪費家タイプ」で
パートナーが「倹約家タイプ」だったら
どうでしょう?


あなたが趣味がお買い物!
とばかりに買い物していたら、
パートナーには、
「同じようなものばっかりたくさん買って」
「計画性がない」などと
見えてしまっているかもしれません。

反対に、パートナーの倹約家タイプな
様子を見ていて、あなたがイライラ
してしまうこともあるでしょう。

数百円や数千円の出費で悩んでいる
姿をみると、
「それぐらいパッと出しちゃえばいいのに!」
と思ってしまうかもいがちです。
さらには「ケチな○○だなぁ」などと
思ってしまうかもしれません。


わが家でも、
ゴルフをすることが大好きな夫と
ゴルフすることに価値を見出せない私

モノを捨てられない夫と
モノを手放せるようになった私
(過去は違いますが)

日々のささいな事でも
価値観のぶつかりあいです 笑



一方、
わが家は、子どもが小さいころから
親の楽しみに、家族も巻き込み
一緒に楽しむパターン。
夫婦で共通して
ダイビング好き!、沖縄好き!
そこを外せないのは一緒なので、
家族の旅行費用の捻出という共通目標
に向かっては一致団結です


価値観とは、
自分が大事にしていること
自分軸です。


価値観の違いが、
離婚原因にもなりえるのは、
自分が大事にしていることが
相容れないとなった時
なのでしょう




自分が大事にしている
価値観=自分軸
を知ると、自分の中の
優先順位がはっきりします




目的もなくけちけち節約するのではなく
○○のために、
優先順位が低いことにはお金をかけない!
優先順位が高いことにお金を振り向ける!

優先順位がはっきりすると、
お金の使い方にもメリハリが出るし
貯蓄目標も明確になり頑張れます


やり方の前に、
あり方である価値観を明確にすることが
が大切だと信じています


講座の中では、価値観を考える
ワークを取り入れていますし、
ライフプランニングのご相談の中でも、
お客さまの価値観を確認しながら
お話を進めています


『エッセンシャル思考』の著者
グレッグ・マキューンは、

『自分で優先順位を決めなければ、
他人の言いなりになってしまう』

と言っています


子どもの習い事一つとってもそう

○○ちゃんもやっているからとか
○○くんが塾に行き始めたみたいとか

周りに振り回されるのは
もうやめにしませんか!?

自分で優先順位を決めるために
自分が大事にしていることを
書き出してみることを
オススメしています


ご主人と一緒にやってみると
新たな一面が見えるかもしれませんよ



゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚

住宅メーカーと紐づかない建築士
菅沼好美さんと
  
保険、金融商品を売らない
ファイナンシャルプランナー
私、鳥居麗子の

コラボセミナー開催します

その名も、

\理想の暮らしを手に入れる/
  はじめの一歩セミナー


このセミナーでは、
・価値観☆発見ワーク
・理想のくらし見つける7つの質問
などのワークを通して

自分の価値観に向かいあったり、
他の人の視点で新たな発見得たり、
あなたの、自分軸をみつけます


日時:2019年3月7日 10:30~12:00
場所:カフェ&スペース ほとり

↓facebookイベントページはこちらから↓


゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚

メルマガ始めました!
週1回のペースでゆる~く
発信しています

メルマガでは、

すぐ実践できる、
お金と暮らしを整える、
やり方やあり方をお伝えしています。

メルマガ読者限定の
おトク情報も随時発信していますので
ぜひご登録ください♪







  


Posted by とりいれいこ at 20:00Comments(0)自己紹介

2019年01月29日

保険などの商品を売らないワケ

おはようございます!

子育て世代のマネーアドバイザー
鳥居麗子です!


一昨日は、私も下っ端スタッフとして
お手伝いさせて頂いている

ながいずみ親ともコミュニティ
「なごみカフェ」

が主催する

『第3回ながいずみニコニコタウン』

でした




ながいずみニコニコタウンは
子どもが自由に仕事をしたり、
もらったお給料で買い物をしたり、
遊んだりできる
「こどもによるこどものまち」
です

募集開始1時間で定員200人に
達するという、大人気のイベントで
今年も200人強のお子さんが
ニコニコタウンを楽しんでくれました

また、詳細はご紹介しますね


゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚

さて、
鳥居麗子FP事務所には、
大事にしていることが3つあります


1. お客さまの「価値観=自分軸」 を大切にします

2. 「自分で選択し、行動する」をサポートします

3. 保険などの金融商品を販売しません

 
その中の

「保険などの金融商品は販売しません」

についてお伝えします

゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚


「保険などの金融商品は販売しません」
鳥居麗子FP事務所のモットーの一つです。


商品を販売していると、どうしても
「この商品はこのくらい販売しないと」がでてきます。

そうすると「必要のないお客様にも商品を販売する」
「本当は別の商品がいいのに、自分が販売してい
る商品を売ってしまう」といったことが起こります。



そういう状況では
「お客さまの利益を最優先に、ご相談にのる」と
いうことはできないと思ったためです。



そう思ったきっかけは、
FPになろうと思うよりもだいぶ前の、
家を建てたときのことになります


当時住んでいたマンションから、一戸建てへ
住み替えたいと考えていたときでした


「いくらの住宅ローンが組めるのか」
そもそも、
「マンションは売った方がいいのか、持ち
続けられるのか」など、の資金計画を
相談したいと思っていました


「資金計画セミナー&相談会」を開いている
工務店さんや、
金融機関の「住宅ローン相談会」など、

無料で相談できる場所はありましたが、



家を売りたい工務店さんと、

住宅ローン組んでほしい金融機関



住宅を購入してくれてこそ、
住宅ローンを組んでくれてこそ、
収益があがる訳で、
必要最小限の家を建てたい!という
私たちの希望通りに行くのか!?
に不安があり、相談できませんでした。




そのときに行きついたのが、中立な立場
で相談を受けてくれるFP事務所でした。


ライフプランニングで、
私たち夫婦の理想の暮らしを描きつつ
色々な選択肢に応じた
シミュレーションをしてくれました。


相談は、有償でしたが、
私たちが納得のいく形で先に
進む判断ができました。


当時、近所にはそのようなFP事務所
はなく(あったのかもしれませんが知らず)、
東京の夫の実家まで遊びに行きがてら、
両親に息子たちを預けて、
都内のFP事務所に、夫婦で相談に行きました。

身近にあったらいいのになあと、
思ったものでした。




その後、仕事を辞めてFP(ファイナンシャル
プランナー)になるなんて、
想像もしていませんでしたが、

この体験が、
商品に紐づかないで、
お客さまの利益を最優先にご相談にのる
というスタンスの根っこにあります




そして、FPとして独立起業する時、

ライフプランニングを踏まえ、総合的に、お客様
の家計をコンサルティングすること、という
FPの本来の役目を果たすために


「家計のホームドクター®」と呼ばれる、
困ったときの頼りどころであり、
身近な存在でいるために、

※「家計のホームドクター®」は日本FP協会の登録商標です。

そして、
保険や金融商品などの販売の裏事情を
知ったからこそ、


「保険などの金融商品は販売しないFPになる」
と決めたのでした



さらに、モットーにまで引き上げたのは、
「FP=保険を売る人」という考えが
根強かったからです。


ファイナンシャルプランナーです
と、自己紹介すると、
あ、保険を売っている人ですね!と
言われることが多いし、
ある子育て支援団体に、
講師として招いていただいて、
親子マネー講座を開催したときも、

「講師の方は保険やさんですか?」
との問合せがあったそうです




保険販売の代理店収入を収益の軸とされて
いるFPさんが多いのも事実で

保険自体は、万が一に備える方法の
一つであり悪いものではないのですが

保険を売っていないのに関わらず
世間一般的には、
「FP=保険を売る人」とみられ、


そのイメージが、
売り込みされていやだなに繋がり、
講座を受けたり、相談することを
躊躇する原因になるのであれば


「保険などの金融商品は販売しません」
をモットーに掲げてしまえ!
となったわけです


「保険などの金融商品は販売しません」
の理由、わかって頂けましたか?



安心して、気軽に相談できる場所として
「お金を整える」講座
 =家計整理アドバイザー講座
を開催しています。

お金のことって、
考えなければいけないことが一杯で、
何をしたらいいかわからない、という
ご質問をよく受けますが、

「お金を整える」ことで、
自分のやるべきことが見えてきます


゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚

開講中の講座情報は
こちらをご覧ください

  


Posted by とりいれいこ at 06:05Comments(0)自己紹介

2019年01月14日

私が家計整理アドバイザーになったワケ

こんばんは!

私の住む町は、昨日成人式でした♪
我が家には、
今年成人を迎える子どもはいませんが、
お友達のFacebookやInstagramで、
久しぶりに見るお子さんの写真を見て、
小さかったころを懐かしむと同時に、

昨年の長男の成人式の時と同様、
やっぱり女の子は華があるなあと
目を細め、、、、
男の子は楽だけどちょぴりつまらないなと、
孫に期待する、三兄弟の母、、、、

     
子育て世代のマネーアドバイザー
鳥居麗子です♪
 
子育ても、仕事も、自分のことも
自分らしく大切に生きる!
を応援しています
 
 
゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚

今日は、改めて
こんな想いで、
ファイナンシャルプランナーになり、
家計整理アドバイザーになり、
活動しているということを
お伝えします

゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚


家計簿が続かない、
そしてどんぶり勘定、
この先どれだけお金がかかるか分からない。

お金のことマジメに考えなきゃと思うけど、
どこから手をつけたらいいのか分からない。
 
 
自分はどんな人生を送りたいのか?
どこにお金がかかり、
どこにお金をかけるべきなのか?
 
 
 
 
私は45歳のとき、
体調を崩し長年勤めていた会社を退職しました。

子供の大学進学が数年後という、
最もお金がかかる時期の直前。
  
住宅ローン、生活費、教育費、
嫌でもお金に向き合うことになりました。
  
それまでは、
定年まで働き続けることを疑いもせず、
二人で働いていればなんとかなるさ
とお気楽に構えていました
 
  
  
もっと前からお金に対する知識があれば。。。
沢山あるはずの選択肢の存在を知っていれば。。。
お金の重要性を学んでいれば。。。

 

もしかしたら、
こんな後悔を感じることは、
誰でも起こりうることかも知れません。

お金を通して今一度
自分自身の生活と向き合い、
できることならば、
昔の自分に教えてあげたい。
その想いから
お金の知識や選択肢を
多くの人にお伝えしたいと
考えるようになりました。


゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚

鳥居麗子FP事務所では、

お金の通り道を整えるところからスタートします。
通り道を整えると、3つの劇的変化が体感できます。

1.お金をシンプルに管理できるようになる
2.ムダなモノにお金を使わなくなる
3.お金が貯まりだす!

モノとお金を整えるメソッドを学ぶことで、
家計のムリ・ムダをなくなると
自分が大切にしたいモノ・コトに
目が向いてきます

豊かな暮らしを実感できる仕組みづくりを実践し、
ムリなく楽しくお金が貯まる生活を共に目指します。

あなたの理想の暮らしはどんな暮らしですか?
あなたに合ったお金の仕組みを作りましょう。




゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚

最新の講座情報はこちらから

脱★豚財布 お財布スッキリ整え講座
~家計整理アドバイザー初級講座~

家計整理アドバイザー2級講座

゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚



゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚

  


Posted by とりいれいこ at 20:05Comments(0)自己紹介家計整理アドバイザー

2018年12月28日

冷蔵庫がスッキリする秘訣は、お財布にあった!!

今年も残すところあとわずか、
我が家の大掃除は、

「お家を整える」の効果で

改まって掃除!というところは
窓ふきくらいかな~
な感じで、まだ手を付けていません!


子育て世代のマネーアドバイザー
鳥居麗子です!


゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚


「あーあ、賞味期限きれちゃった」
「このピーマン、傷んでもう食べられないな」
なんて、食べられなくなった食材を
捨てていませんか?

まさに、大掃除しながら
捨てている真っ最中だったりして(^^;



「お財布スッキリ整え講座」を受講すると

お財布がスッキリするだけでなく!

冷蔵庫の食材を腐らせたり、
賞味期限切れで捨てたりして
あーあまただと罪悪感に
さいなまれていたのが、

冷蔵庫の中が把握できるようになり、
必要以上を買うことがなくなり、
結果として捨てることがなくなり
お金のムダがなくなります


さらに、
お金に振り回されることなく
お金を上手に使える自分になって

家族や自分のやりたいことに
お金が使えるようになります



実は以前、私も、食材を
捨ててしまう罪悪感から、

ムダな買い物をしないように
お買い物メモを書いたり、
メモアプリを使ったり、

パルシステムを使うようになってから
食材管理アプリ「まめパル」を使ってみたり
と色々トライするも長続きせず

買ってきた食材で冷蔵庫がパンパンに
なって見えなくなると忘れてしまい

後日発掘されて、捨てる
そしてまた後悔し自己嫌悪の
繰り返しでした


でも、
「家計整理アドバイザー講座」に
出会い、
「パンパンだった豚財布から脱却した」
ことで、変わることができたのです



「お財布スッキリ整え講座」
(正式名称:家計整理アドバイザー初級講座)
を受講頂いたお客さまからは、


麗子さんの言った通り、
お財布を整えたあと、
冷蔵庫もだんだんすっきりしてきて
そのまま維持できているよ!
もちろん、お財布もスッキリしたまま。
いかに、いままでムダな買い物
していたかと思うよ。

という感想を頂いています


だから、今あなたが、

また、食べられずに捨ててしまった
と悩んでいるなら、
ぜひ、お財布を整えにお越しください


「お財布スッキリ整え講座」では

その名の通り、
カードやレシートでパンパンの豚財布を
1時間半で整えていきます。
9つのステップで整える課程では、
なんでそうした方がいいのか
そうすることによるメリットを
理解して進めるので、講座を受講した後も
豚財布に後戻りしません。

それだけでなく、
お財布スッキリを保つだけで
冷蔵庫の食材を捨てることない
自分に変わることができます


今回は、「お金を整える」で
新年スタートダッシュを切ってほしいと
以下の特典をご用意しました

「お財布スッキリ整え講座」受講特典
希望者に行っていた
30分の個別相談時間を2倍の60分にします
(リアル、オンライン、電話)

「家計整理アドバイザー2級」受講特典
通常30分の個別相談を、最大2時間に延長

<約60分でできること例>
・今入っている保険保障内容の読み解き
・以下のワンポイントアドバイス
(家計の見直し/教育費の貯め方/
住宅ローンの見直し/
働き方(○○万円のカベ)/
お金の不安、何からスタート?/
などなど)
※時間の使い方は自由です



゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚

「お財布スッキリ整え講座」
(正式名称:家計整理アドバイザー初級講座)
・その名の通り、パンパンの豚財布を
9つのステップを1時間半で整えていきます
 スッキリ整える課程で

「家計整理アドバイザー2級講座」
・初級講座を受講した方はもちろん、
初級講座を受けていなくても受講できます
・自分の家計を整え、
家計整理のノウハウをマルっと
習得することができます



  


Posted by とりいれいこ at 12:36Comments(0)マネー講座家計整理アドバイザー

2018年11月24日

coocomoマーケット出店募集中!

【codomoマーケット募集案内】



◆ルール◆
•子どものアイデアのお店であること
•売上金は全額子どものものにすること
•sns等で出店の告知、準備の進捗、
 出店後の感想など、1回以上投稿
 できること(保護者が)

※大人の手助け協力絶賛大歓迎です。
資金面、技術、知識などなど準備段階
から当日まで、子どもの思いつきを
サポートしてあげてください。

おじいちゃんおばあちゃんも
おじさんおばさんまでも巻き込んで
盛り上げてあげてください。
手伝ってください。

釣り銭の準備や当日のお金の管理
なども、年齢や状況によって大人の
サポートをお願いします!
   
  
◆出店資格:小学1〜6年生
 (保護者同伴できる方)
   
 
◆スペース貸し幅 1.5m×1.5m
 机等貸出はありませんので、
 シートをひいて、
 ミニテーブルを持参してなど
 スタイルは自由
    
  
◆準備するもの◆

 1.お店の名前を書いた看板
 2.値段をつけた売るもの
 3.楽しもうというワクワクの気持ち
   
  
◆日時
 12/8(土)10:00-12:00
 (第11回とがり停車場お気楽市内で
  開催します)
 イベント情報はこちら
  

◆場所
御殿場線下土狩駅前商店街
後藤精肉店さん駐車場
(静岡県駿東郡長泉町 下土狩1131)
 
   
◆定員
6組 (受付け先着順)
  
   
◆参加費用 300円/区画
     
  
◆駐車場 あり 
   
    
◆出店説明◆ 
申込後、個別にご案内します

  
【申込方法】
  
◆メールにて、以下の①~⑤の内容を
 お送りください!
メールアドレス:fp.reikotorii@gmail.com

①お名前(参加するお子さん全員と保護者)
②学年(参加するお子さん全員の)
③電話番号
④フェイスブック名(あれば)
⑤LINEアカウント名(あれば)



★とがり停車場お気楽市
 ステージイベントあり、
 40店以上の出店あり♪
 (~14時まで)


  


Posted by とりいれいこ at 12:13Comments(0)マネー教育キャリア教育

2018年11月22日

今日からお金のことが トクイになれる方法

昨日は、東京でのセミナーの帰り、
渋谷→三島駅北口の高速バスに
乗りました。
 
高速バスに乗ったのは、
なんと
高校生の時以来!!
チケットはどうするのか!?
きょろきょろウロウロ
挙動不審でした 笑

2人がけ席で隣の方は
いなかったので、
荷物を広げて
ゆったり座れたし、
 
小さいけどテーブルもあるし、
 
乗り換えなしで三島駅だし、
 
夕方の渋滞で、
予定通りの時間に着かなかった
ということ以外は
快適でした。安いしね。
 
 
時間に余裕があるときは
(↑あまりないんだけどね)
また使おうと思いました♪


------------------------------------

子育て世代のマネーアドバイザー
鳥居麗子です!
   
子育ても、仕事も、自分のことも
大切に自分らしく生きる!
に寄り添い、応援しています

------------------------------------

さて、本題です


『あなたは今日から
お金のことがトクイになれます!! 』
  
 
  
だって、お財布をスッキリ整えたから
 
  
 
クレジットカードを1枚にしたので
ポイントが分散しなくなったし
 
 
キャッシュカードを3枚にしたので、
ポイント目当てに、ついお店に入り
買いたいものだけでなく、
ついつい余計なもの買うことが
なくなるし
 
 
割引券を持たないと決めたので
割引券があるから!と買い物や
外食しに行き、
割引券のお得分以上に
買い物や食事してしまうこと
なくなったし
 
 
どうしても欲しい
モノやサービスではないことへ
つかっていた、
ムダ遣いが減ったから!!


だから、あなたは
お金のことがトクイになれます!!


豚財布のあなた、
脱☆豚財布!
お財布スッキリ整え講座で
お財布を整えてみませんか?


講座の詳細、日程、ご予約はこちらから

クービック予約システムから予約する


講座受けた方から、

「クレジットカードを持たなくなったら、
 月々5万円支出が減ったよ!
 どうしても欲しいものじゃなかった
 んだね。減った分を自己投資
 に回しているよ!(50代女性)」

という嬉しい感想を
を頂いています

次はあなたです


*************

最後までお読み下さり
本当にありがとうございました!

皆さんからの
ご意見・ご感想・質問はもちろん
今後取り上げて欲しいテーマ
等をいただければ

数日いただく場合もありますが
必ずお返事を送らせていただきます


是非是非是非
率直な感想を聞かせてください!


下記のメールアドレスに
お願いします!
info@toriireiko.com


子育て世代のマネーアドバイザー

鳥居麗子
---------------------------------------

Facebook
「ブログ見ました!」と
とメッセージください♪
https://www.facebook.com/reiko.torii.2013


LINE@
鳥居麗子FP事務所

友だち追加


インスタID
rekkon.2015


PTAや子供会などでの出張講座
も承ります!!


  


Posted by とりいれいこ at 11:58Comments(0)家計の見直し家計整理アドバイザー

2018年11月21日

お財布はスタバみたいなものだ!

お財布はスタバみたいなものだ!
 
 
どうしてかというと、
お財布もスタバも、
人の価値観が現れるからです
  

お財布はお金の通り道
お金を何に使うか!?は
人の価値観に左右されます

私は夫がゴルフにお金を使う
意味がわからないけど 笑
夫にとっては大事なこと

逆に私にとって大事なことでも
夫にとっては、、、ということが
よくあります
 
 
コーヒーを飲むという
行為だけだったら
コンビニコービーでも、
缶コーヒーでもいいはずですが
 
スタバに行くという行為には
高いけれど、
おしゃれな感じを味わいたい
だったり、
ゆったりとした時間を味わいたい
だったり、
という、価値観が見え隠れします
  

だから、
お財布はスタバみたいなものだ!
と思うのです。



*****************************

価値観に合ったお金の使い方を
していないと、
人は満足がいかないものです

衝動買いがその瞬間は快楽でも
後で後悔するように。
  

家計整理アドバイザー2級講座では

価値観とお金との関係や
パートナーと価値観の関係、

脳科学や行動経済学に基づく
お金と心の関係
お金と行動の関係などを知り、

自分自身のモノとお金を整理
することで、家計のムリ・ムダを無くし、
生涯にわたって豊かな暮らしを
実感できる仕組みづくりを
目指します。


家計整理アドバイザー2級講座
講座詳細と開催日程はこちら





--------------------------------------
お読み頂きましてありがとうございます

子育て世代のマネーアドバイザー
鳥居麗子です!


子育ても、仕事も、自分のことも
大切に自分らしく生きる!
を全力応援します

お問合せ先
fp.reikotorii@gmail.com

--------------------------------------

  


Posted by とりいれいこ at 04:15Comments(0)家計整理アドバイザー

2018年11月17日

ホンモノのお金でやります!

「ちぇ、にせものかよ!」


親子マネー講座
「はじめてのおしごと体験」で、
講座に使うお財布の中身をみた
小3男子のつぶやき。

   
2018年3月、
キッズ・マネー・ステーション
春休み親子マネー講座
「はじめてのおしごと体験」
でのこと。
  
  
お店やさん体験をしながら、
働く大変さ、お金の大切さを
知ることができ、親子で
楽しくお金のことを学べる
人気の講座。
  
  
働くことの疑似体験なので、
講座の中で、使うのは
おもちゃのお金。
 
自分で作った品物を売って、
ホンモノのお金が手に入ったら
嬉しいだろうなあ
 
稼いだお金で、
何買おうか!?って
妄想するんだろうなあ

と考えていました
 
-------------------------------
子育て世代のマネーアドバイザー
鳥居麗子です!
-------------------------------

「はじめてのおしごと体験」の
親子マネー講座の様子はこちら


*…*…*…*…*…*…*…*

やりたいを形に!

ホンモノのお金でやります!

『codomoマーケット』
in とがり停車場お気楽市




*…*…*…*…*…*…*…*


モノを売る、買うってなに?
お金ってなに?
これからの生き方って?

ぎゅーっとつまったマーケット
  

店主は全員小学生!
codomoマーケット

つかうお金はほんもののお金
ニホンギンコウケン!!

なにを売ってもOK!


人生初の
お店を出してみない!?
  

*…*…*…*…*…*…*…*

お父さん、お母さんへ

codomoマーケットでは、
キッザニアでは味わえない、
ホンモノのお金だからこそ
の体験・体感があります!


『codomoマーケット』のアイディアは、
東京あきる野市のアクセサリー工房
OWNP(オウンピー)の店主
粂川 拓也さんから!

OWNPでの『codomoマーケット』
開催の様子は2分29秒の動画で♪





OWNP~codomoマーケット
第1回保護者さま感想)(第2回の様子)

粂川さんのお店、OWNP - オウンピー 
FBページブログ
ぜひぜひチェックしてみてください♪

 
*…*…*…*…*…*…*…*

【codomoマーケット詳細&申込方法】
 
◆ルール◆
•子どものアイデアのお店であること
•売上金は全額子どものものにすること

•sns等で出店の告知、準備の進捗、
 出店後の感想など、1回以上投稿
 できること(保護者が)

※大人の手助け協力絶賛大歓迎です。
資金面、技術、知識などなど準備段階
から当日まで、子どもの思いつきを
サポートしてあげてください。

おじいちゃんおばあちゃんも
おじさんおばさんまでも巻き込んで
盛り上げてあげてください。
手伝ってください。

釣り銭の準備や当日のお金の管理
なども、年齢や状況によって大人の
サポートをお願いします!
   
  
◆出店資格:小学1〜6年生
 (保護者同伴できる方)
   
 
◆スペース貸し幅
1.5m×1.5m
(机等貸出はありません)

シートをひいて、ミニテーブルを持参してなど
スタイルは自由
    
  
◆準備するもの◆

1.お店の名前を書いた看板
2.値段をつけた売るもの
3.楽しもうというワクワクの気持ち
   
  
◆日時
12/8(土)10:00-12:00
(第11回とがり停車場お気楽市内で
 開催します)
イベント情報はこちら
  

◆場所
御殿場線下土狩駅前商店街
後藤精肉店さん駐車場
(静岡県駿東郡長泉町 下土狩1131)
 
   
◆定員
6組 (受付け先着順)
  
   
◆参加費用 300円/区画
     
  
◆駐車場 あり 
   
    
◆出店説明会◆

お子さまと一緒にお越しください)
下記、時間内で随時受け付けます
 
<A>
11/23 (金) 13:00〜15:00
(コミュニティながいずみ2F北側入口横フリースペース)
 
<B>
11/24(土)10:00~13:00
(moris base ツキイチワンデーマルシェ内)
 
<C>
11/25(日)14:00~15:00
(ユーコープ桜堤店、2Fコミュニティルーム)
  
【申込方法】
  
◆メール(fp.reikotorii@gmail.com宛)
 で、以下の①~⑥の内容をお送りください!

①お名前(参加するお子さん全員と保護者)
②学年(参加するお子さん全員の)
③電話番号
④フェイスブック名(あれば)
⑤LINEアカウント名(あれば)
⑥説明会参加日時
 例:Aの13時頃
 ※日程が合わない方はその旨記載ください
  個別対応します




とがり停車場お気楽市
FBイベントページ

ステージイベントに
40店以上の出店ありです♪

  


Posted by とりいれいこ at 09:54Comments(0)マネー教育

2018年09月22日

平成19(2007)年以前に預けた郵便貯金はありませんか!?

子育て世代のマネーアドバイザー
鳥居麗子です!


子育ても、仕事も、自分のことも
大切に自分らしく生きる!
をサポートします


早速ですが、
最近こんな新聞広告が
話題になっています!
ご存じですか?


(日経新聞9月20日の広告より)



郵政民営化(平成19年10月)より
前に預けた定期性の貯金があったら
払い出せなくなる危険性が
あるので確認して!
というもの


ええっ!うちのは大丈夫!?
って不安になりますよね


どういうことかというと
郵政民営化前の郵便貯金には
満期から20年と2ヶ月経つと
払い出しできなくなるという
ルールがあるからなのです
(旧郵便貯金法のルール)


民営化後はこのルールは撤廃されて
いるので、郵政民営化の
平成19(2007)年10月以降
預けたものは対象外なので
心配はいりません!


また、ややこしいですが、
民営化前の郵便貯金でも
通常郵便貯金、通常貯蓄貯金は
ゆうちょ銀行に引き継がれている
ので、こちらも大丈夫



この広告を出しているのは、
「郵便貯金・簡易生命保険管理機構」
という、(以後「郵貯簡保管理機構」)
団体なのですが、

こちらで管理している、
郵政民営化以前に預け入れられた
☆定額郵便貯金
☆定期郵便貯金
☆積立郵便貯金
 

が対象となります


「郵貯簡保管理機構」が9月21日
に発表したこちらの資料によると、

なんと8月末で満期を過ぎている
郵便貯金残高は、全部で
1兆6,699億円
とのことです顔08


対象となる郵便貯金を持つ人には
満期時はもちろん、満期後10年、
満期20年経過時に案内を郵送して
いるとのことですが、
引っ越しその他諸事情で案内が
届かなかった人がいることを
想定しての広告
だそう


早いもので、今年の10月で
郵政民営化から20年!
当然のことですが、
民営化前の郵便貯金は、
とっくに昔に満期を迎えている
ので全て対象になります


なので、
チェックポイントは、
新聞広告の通り
”H19年9月30日以前に
預け入れた郵便貯金が
あるかないか”
です


あれどうなっているかな!?
とわからない方はもちろん

ご家族のものが心配だな?
という方はぜひご確認ください

なんてったって約1兆7000億円
日本人全員に1万円配っても
余るお金が眠っているのですから


まずは、こんな


古い通帳・証書があるか確認



あったら、
支払いの有無を確認

 ↓

支払いが済んでいない、
対象の郵便貯金があったら
通帳・証書をもって
すぐ郵便局へ!

手続きのご案内はこちら



もし、
満期後20年2か月過ぎていても
所定の手続きをして、内容が
認められたら支払い可能な場合
もあるようです(参考こちら)、


まずは、郵便局の窓口に相談に
行きましょう♪

==============

ちなみに、我が家の場合~
長男誕生(平成9年)以降、
子どもの教育資金は定額貯金で貯めて
いたので、民営化の当時、それまでの
定額貯金をまとめて1本にして預け
変えた記憶があります

継続的に預けていたので、
通帳切替えなども必要で、窓口で
案内がありました

眠ったまま通帳でなければ
対処はされているはずです



来月から開講する、
家計整理アドバイザー2級講座

今回のように、
眠ったままの通帳がある
使っていない通帳がある
目的なく、複数の通帳を持っている
という方にオススメです


家計整理アドバイザー2級講座では

自分自身のモノとお金を整理することで、
家計のムリ・ムダをなくし、
生涯にわたって豊かな暮らしを
実感できる仕組みづくりを目指します。

その中で、お金の通り道である
「通帳を整える」方法を
お伝えしています。
そうするとなぜいいのかの理由も
納得しながら進めます

「通帳を整える」ができて
いれば、こんなご案内が
あってもバタバタしません!


2級講座の詳細はこちら
https://coubic.com/fpreikotorii/357717
現在募集中の日程
①10月3日(水)、10月11日(木)、10月18日(木)
②11月15日(木)、11月22日(木)、11月29日(木)
各日10時~12時

-------------

お財布がパンパン
お金のことを考えることが苦手
家計簿をつけてない / 続かない
そんな方には、
家計整理アドバイザー初級講座
がオススメ

家計簿をつけなくても、
ムダづかいが減り、
お金が貯まる仕組みが
手に入ります!

人間は意志の弱い生き物!

ムダづかいしない
仕組み作りが大事です

無駄遣いを減らそう!という
意志の力に頼るのではなく
お金が貯まる仕組みを
作ってみませんか

初級講座の日程と詳細は
会場ごとのリンクからご確認ください
会場:三島ShareS
会場:長泉下土狩


  


Posted by とりいれいこ at 21:16Comments(0)