かさこ塾静岡1期卒業新たな始まり!?
3月3日から始まった静岡かさこ塾1期(21期)、
3月31日が最終日、とても充実した1か月でした!
わかりやすく、誰にでもできると思わせる絶妙な講義を聞き、
”強制ではない” 宿題をこなすことで得た、
かさこ塾での私の成果
↓ ↓ ↓
ブログ開設、
肩書とニックネームを作り、
プロフィールをまとめ
名刺を作った
まだまだ、ブラッシュアップが必要!なものばかり
直したら、また添削してくれるという、お言葉、
これまたありがたい!
もてるものを惜しみなく提供してくれて、
アフターフォローも至れりつくせり
私にとって印象的だったのは、
宿題の名刺を、塾生がお互いの名刺について気付いた点を
コメントしあうワークのときの、かさこさんの話術
アドバイスしたいことを直接的に伝えるのでなく
そこに含まれる意図をさぐりながら、上手に質問をして、
こうしたらどうか?に自ら気付かせ、
確かに、そうしたらいいかもとすっと腹落ちさせる
その話術が絶妙
最終日は、
3分間プレゼン!テーマは自由!
自分のプレゼンはどきどき、
でも仲間のコメントは大事な宝物
とにかく、みんなのプレゼンが魅力的で、想いが溢れていて
ドキドキワクワクの連続
素敵な仲間に出会えて感謝
そして、かさこ塾生という共通項でつながる卒塾生の方々が
静岡まで沢山来てくれました
本当にありがとうございました!
静岡1期の同期のみなさん
かさこ塾生のみなさん
これからもどうぞよろしくお願いします!