『お金のひみつ大研究』 でわくわく大人体験してもらいました
子育て世代のマネーアドバイザー
鳥居麗子です!
-----------------------------------------
ブログ100日毎日投稿 3/100
-----------------------------------------
夏休みの子ども向け企画
わくわく!大人体験
お金のひみつ大研究
おたまちゃん食堂のおいしいランチ付きで
夏休み、10時~15時までお子さまをお預かり
するイベントということで
20名定員に対し、
大きく上回るお申込みがあり、
うれしい悲鳴!
===================
9月9日(日)に追加開催が決定しています
詳細は
こちら
お申込みは、こちらの
申し込みフォームから※info@1031works.netからのメールが
届くよう、設定をお願いいたします。
===================
講座では、
午前中に、
『カレーを作ろうゲーム』でお金の歴史を知り
カレーを作るのに必要な、モノ・人を挙げる
ワークでは、色々なモノ・人が出てきました。
野菜、畑、土~の流れから、「宇宙」まで飛び出し、
そもそも、ビッグバンがなければ、全てのものが
存在しない!というところまで
子どもたちの発想は無限大ですね♪
そんなゲーム&ワークのあとのお昼ご飯は、、、
もちろん『カレー』 笑
美味しく頂きました♪
写真掲載の了承を取っていなかったので
子どもたち全員♡の顔になってしまったけど
みんないい笑顔しています(*^^*)
午後は、なりたい職業から、
どんな人やモノが関わっている紐解いていきました
なりたい職業は、
ユーチューバー、パティシエ、学校の先生、医者
の中から一つなりたいお仕事を選んでもらいました!
一番人気は、予想通り、ユーチューバー!
ユーチューバーがどうやって収入を得ているのか
知っていますか!?
「広告収入!」と答えられるお子さんもいました
最後は、お金の貯め方、
さらっと座学をしてから、夏休みの宿題としても
使える貯金箱を作りました
みんな、色々な素材を使って工夫して、
夢中で作っていました
アンケートの、一番楽しかったのは!?
という説明への答えは、8割が「貯金箱作り」
楽しんでもらえたかなーー?
関連記事