宿題やっています!

とりいれいこ

2016年03月16日 21:04

2週間前から通っている静岡かさこ塾

好きを仕事にする
セルフブランディング &ブログ術
実践編



毎週、宿題がでます

でも、宿題はやってこなくてもいいと
講師のかさこさんは言います

そうは言っても、
ブログを始めたくて、
でもどうしたらいいかわからなくて、
前から気になっていた、かさこ塾
もちろん、宿題やってます!

気質的には、クリエイター的なゼロからイチ
を作り出すのが大の苦手な私
頭をひねっています(+_+)

次回講義の3日位までに提出してくれれば
フィードバックします
とおっしゃっていただけるのですが、
先週も今週も提出は前日(^^;
 
追い込まれないとやれない性格
結果的に、短時間で集中でできているのかな
良しとしよう


そもそも、 
今月は、月末に初めてのイベントがあるし、
長男の大学受験の結果次第で、
予定が定まらないし、
週1回のセミナーに静岡まで通うのは
自分の首を絞めるだけかな?
と思いつつ、
そこは、
崖っぷちだーい好き (~まいにち修造!より~)
なんとかなるさ  の私

これからの仕事に直結する大事なツール作り
これもタイミングとご縁
直感を信じて、申し込んで正解だった!!!


講義でのポイントを追いながら

ブログの開設~
ユニークな肩書~
ペンネームをどうするか~
経歴書でこれからやりたいことを振り返る~

これ、先々週の第1回の宿題

きょう提出した、先週の宿題は、
①プロフィール作成
②名刺作成
③開設したブログのURLの連絡
 前回講義から毎日ブログ更新!

形に見えるものができてきてうれいしい

何より、静岡かさこ塾1期の新たな仲間との
異業種交流が、面白い

明日は、セミナーの第3回
今から楽しみです

********

3月26日 ①10:00〜11:30、②13:30〜15:00
長泉町民文化センターベルフォーレにて
『春の親子マネー講座』開催します
http://www.1kinsenkyouiku.com/event2016haru.html
浜松は、4月2日 10:30〜12:00 に開催します

春休み、親子でお金のこと考えてみませんか?







関連記事