週末おしゃべりなごみカフェ♪

とりいれいこ

2018年02月13日 23:46

子育て中の母に寄り添うお金アドバイザー
鳥居麗子です!



一昨日の日曜日

私がスタッフとして参加している

なごみカフェ」の 

『週末おしゃべりなごみカフェ』 を開催しました!

写真は、週末おしゃべりなごみカフェのお楽しみ企画
「ごろりんアート」 バレンタインバージョン






なごみカフェとは!?

なごみカフェは、長泉のたくさんの大人たちが子供たちの
誕生を祝い、成長を見守り喜び合えるよう、親たちが
つながりあう場が持てないか、と立ち上がったグループです。

子育てしやすい町 長泉町で
もっともっと!
子育ての話がしたい! 
町に住むみんなで仲良くなりたい! 
子どもたちをいろんな年齢の子たちと触れ合わせたい! 
そんな思いのパパやママを中心に、イベントやサロンなどを
企画しています。




「おしゃべりなごみカフェ」は、交流の場として

平日は 月2回、週末は 月1回 開催しています

通称 『おしゃなご』 

場所は、長泉町桜堤にある
ユーコープ 桜づつみ店 2階 コミュニティルーム
で実施しています!

不定期で moris base さんのツキイチワンデーカフェでも
開催しています



私の担当は、『週末おしゃなご』

日曜日の様子は  こちら でも紹介しています❤


平日おしゃなごのお手伝いをするようになり、
サロンに来た、ママたちが、
お子さんを遊ばせながら、
なごみスタッフ に、育児のことなどを相談したり
友達を作ったり、楽しそうなのを見て

働いているママたちにも、
おしゃなごみたいな場所があったら
いいのにな!

と思ってのがきっかけ

じゃあ、やっちゃえば!?と
背中を押してもらって、昨年の4月から始めました


先日の『週末おしゃなご』 に
中学1年の三男を連れていったところ
幼稚園生と一緒になって
楽しそうに!結構真剣に!
遊んでいました



三男は末っ子だからか、
小さいころから、自分より小さい子と遊ぶのが
大好き! 
無茶ぶりにも大人な対応していて、
成長したなあと思いました

基本、男子なので、遊び始めると
年齢差感じなかったですけどね

そんな様子を見守りながら、
ママは少しおしゃべりもできて、
息抜きできたかな?


そんな、一息つける場
続けて行きたいと思っています♪




関連記事