2016年12月23日
わさび、わさび、わさび♡ そして12年ぶりの再会!?
今日は、ボンド塾仲間の
うるまゆこと、安森真弓ちゃんの勤める
お目当ては、FB投稿で気になっていた、
わさびのきざみ茎!
ママ友との家飲み新年会で、
クリームチーズと混ぜたディップを作るらねば
クリームチーズと混ぜたディップを作るらねば
と、ワクワク
****
お仕事中のうるまゆがお店に顔を出してくれるのを待ちながら、
商品をみながら、店内をぶらぶらしていたら、
****
お仕事中のうるまゆがお店に顔を出してくれるのを待ちながら、
商品をみながら、店内をぶらぶらしていたら、
後ろから 「鳥居さん」 と呼ぶ声が!
振り向くと見覚えあるお顔の店員さん
振り向くと見覚えあるお顔の店員さん
しかし、どこでお会いした人か思い出せない 
おそるおそる

おそるおそる
「失礼ですが、どちらでお会いしたか思い出せなくて、、、」
と言ってみると
以前、長泉の町立図書館に勤めてたとのこと
ご家族で毎週いらしててて記憶に残っているんですと
そして苗字まで覚えてくれている(感激)
毎週来てくれて印象に残っている2家族のうちの
そして苗字まで覚えてくれている(感激)
毎週来てくれて印象に残っている2家族のうちの
鳥居さんちがその1家族だなんて、
うれし~!
★さんの名札を見せて頂いたら、
苗字は記憶になかったけど、珍しい漢字のお名前は
あーー記憶にある!
こんなところで会えるなんて
そして、いろんなことをよく覚えていらして
そして、いろんなことをよく覚えていらして
話は大盛り上がり
丁度ご自身の息子さんが図書館に来てて
印象的なことを覚えていると言われた
次男が初めて、自分で本の貸し出しをカウンターで
してもらっているとき、
みんなで 「よくできたねー、すごいね」と
してもらっているとき、
みんなで 「よくできたねー、すごいね」と
ほめちぎっている横で、じっと見守っている長男が
いたらしい。
そしてその長男に、★さんのご長男が、
「アニキは大変だよなーー」と声をかけたら
「自分も最初はあんなだったあと思って」と返事をしたと
そんなやりとりがあってなんてと
そんなやりとりがあってなんてと
知らない場面を教えてもらって、なんかジーンときた
三男がまだベビーカーだったというから、
長男が小1、次男が年中くらいかな?
そのご長男は、いまや小1の息子さんのお父さん
そのご長男は、いまや小1の息子さんのお父さん
うちの長男も大学1年、年取るわけだなと
あーーー想い出話楽しかった❤
あーーー想い出話楽しかった❤
また、お買い物に行く楽しみが増えた❤

そして、うるまゆと一緒の写真も撮ってもらって

