2016年10月05日
コラボンドで『親子マネー講座:おこづかい会議開催』
ボンド塾の卒業生のコラボイベント
コラボンド
9月25(日)に、三島のカフェ&スぺースほとり
で開催されました♪
私も、「親子マネー講座 おこづかい会議」を開催
しました。
今回は2組の母娘さんにご参加頂きました


お金の歴史を学びながら、クイズでアイスブレイク
いよいよ「おこづかい契約書」の作成!

おこづかい額を決めるために、親子の駆け引きあり 笑
おこづかいを決める中で
「必要なもの」と「欲しいもの」ものの違いを考えたり
「貯める」ということ
「人のためにお金を使う」ということ
を学んでいきます
そもそも、おこづかいって誰のお金?
家族の一員として考えることは?
などなど、奥深いのです!
おこづかいは家計の縮図!
大人も学ぶことを多しです
当日は、ボンド塾イベントでの開催ということで
ボンド塾メンバーが撮影などのお手伝いを
してくれました❤ ありがとう
********
不定期に親子マネー講座開催しています
こちらのブログでもご案内します
3人(組)以上集まれば、
ご希望に合わせて講座を開催いたします
開催できる親子講座は、
キッズ・マネー・ステーションのHP掲載のものから
アレンジしたものまでご希望に合わせます
まずはご相談ください
【キッズ・マネー・ステーション】
http://www.1kinsenkyouiku.com/hajimete/
【問合せ先】
鳥居麗子FP事務所
メール: fp.reikotorii@gmail.com
コラボンド
9月25(日)に、三島のカフェ&スぺースほとり
で開催されました♪
私も、「親子マネー講座 おこづかい会議」を開催
しました。
今回は2組の母娘さんにご参加頂きました


お金の歴史を学びながら、クイズでアイスブレイク

いよいよ「おこづかい契約書」の作成!

おこづかい額を決めるために、親子の駆け引きあり 笑
おこづかいを決める中で
「必要なもの」と「欲しいもの」ものの違いを考えたり
「貯める」ということ
「人のためにお金を使う」ということ
を学んでいきます
そもそも、おこづかいって誰のお金?
家族の一員として考えることは?
などなど、奥深いのです!
おこづかいは家計の縮図!
大人も学ぶことを多しです
当日は、ボンド塾イベントでの開催ということで
ボンド塾メンバーが撮影などのお手伝いを
してくれました❤ ありがとう
********
不定期に親子マネー講座開催しています
こちらのブログでもご案内します
3人(組)以上集まれば、
ご希望に合わせて講座を開催いたします
開催できる親子講座は、
キッズ・マネー・ステーションのHP掲載のものから
アレンジしたものまでご希望に合わせます
まずはご相談ください
【キッズ・マネー・ステーション】
http://www.1kinsenkyouiku.com/hajimete/
【問合せ先】
鳥居麗子FP事務所
メール: fp.reikotorii@gmail.com