2018年11月21日
お財布はスタバみたいなものだ!
お財布はスタバみたいなものだ!
お財布はお金の通り道
お金を何に使うか!?は
人の価値観に左右されます
私は夫がゴルフにお金を使う
意味がわからないけど 笑
夫にとっては大事なこと
逆に私にとって大事なことでも
夫にとっては、、、ということが
コーヒーを飲むという
行為だけだったら
コンビニコービーでも、
缶コーヒーでもいいはずですが
だから、
お財布はスタバみたいなものだ!
と思うのです。
*****************************
価値観に合ったお金の使い方を
していないと、
人は満足がいかないものです
衝動買いがその瞬間は快楽でも
後で後悔するように。
家計整理アドバイザー2級講座では
価値観とお金との関係や
パートナーと価値観の関係、
脳科学や行動経済学に基づく
お金と心の関係
お金と行動の関係などを知り、
自分自身のモノとお金を整理
することで、家計のムリ・ムダを無くし、
生涯にわたって豊かな暮らしを
実感できる仕組みづくりを
目指します。
家計整理アドバイザー2級講座
--------------------------------------
お読み頂きましてありがとうございます
どうしてかというと、
お財布もスタバも、
人の価値観が現れるからです
お財布もスタバも、
人の価値観が現れるからです
お財布はお金の通り道
お金を何に使うか!?は
人の価値観に左右されます
私は夫がゴルフにお金を使う
意味がわからないけど 笑
夫にとっては大事なこと
逆に私にとって大事なことでも
夫にとっては、、、ということが
よくあります
コーヒーを飲むという
行為だけだったら
コンビニコービーでも、
缶コーヒーでもいいはずですが
スタバに行くという行為には
高いけれど、
おしゃれな感じを味わいたい
だったり、
ゆったりとした時間を味わいたい
だったり、
という、価値観が見え隠れします
高いけれど、
おしゃれな感じを味わいたい
だったり、
ゆったりとした時間を味わいたい
だったり、
という、価値観が見え隠れします
だから、
お財布はスタバみたいなものだ!
と思うのです。
*****************************
価値観に合ったお金の使い方を
していないと、
人は満足がいかないものです
衝動買いがその瞬間は快楽でも
後で後悔するように。
家計整理アドバイザー2級講座では
価値観とお金との関係や
パートナーと価値観の関係、
脳科学や行動経済学に基づく
お金と心の関係
お金と行動の関係などを知り、
自分自身のモノとお金を整理
することで、家計のムリ・ムダを無くし、
生涯にわたって豊かな暮らしを
実感できる仕組みづくりを
目指します。
家計整理アドバイザー2級講座

--------------------------------------
お読み頂きましてありがとうございます
子育て世代のマネーアドバイザー
鳥居麗子です!
子育ても、仕事も、自分のことも
大切に自分らしく生きる!
を全力応援します
お問合せ先
お問合せ先
fp.reikotorii@gmail.com
--------------------------------------
--------------------------------------
Posted by とりいれいこ at 04:15│Comments(0)
│家計整理アドバイザー