オーナーへメッセージ
プロフィール
とりいれいこ
とりいれいこ
1967年生まれ.0型.さそり座.
静岡沼津市出身・長泉町在住
ファイナンシャルプランナー(AFP)
家族は夫と3人の息子
研究職として働くも体調を崩し45歳で退職。
自分自身のお金の不安から勉強を始めFPの資格を取得。
収入減による家計改善に取り組む中で「お金を整える」に出会う。
どんぶり勘定だった家計が、お金を整えることで家や心の中もスッキリし、自分を認め自分のやりたいことに向きあえるようになる。
子育ても仕事も自分のことも、自分らしくイキイキ生きられる社会を目指し、お金と将来の不安を抱える女性に寄り添い、「お金を整える」ことで自分らしく一歩を踏みだすお手伝いしている。
キッズ・マネー・ステーション®認定講師として子どもたちへのマネー教育・キャリア教育にも取り組んでいる。

好きなもの:沖縄(特に離島)、ダイビング、スキー
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

2016年03月14日

きらく場『きほんのき』講座を受講してきました

着物のこと

母方の祖母の実家が、昔は米沢織を扱う機屋(はたや)
だったこと、父方の祖母が和裁ができたことから、
小さいころは、七五三だけでなく、
お正月や、ひな祭りの時によく着物を着ていた

作ってもらった古典柄の振袖も大好きで、
結婚式で何回も着たし顔02
子供の卒園式、卒業式はもれなく着物で出席

子供の時は、着物着るのが楽しかったけど
大人になってからは、
着物=苦しい=はやく脱ぎたい(笑) だった
更に、お手入れは母任せでよくわからず(^^;

だけど、母から譲り受けた着物や
実家に眠っている着物たち、
いつか気軽に着たいなあとずっと思っていた


そんな私の救世主が現れた
川上美保さんが講師のボンド塾で知り合った
三島大場駅前の呉服屋さん「よしだ」若おかみ
ともちゃん

自分はお嫁に来るまで着物のことを全然知らなかった
から、着物のことわからない!って人の気持ち
よくわかると、涙の出るお言葉

実家から持ち帰った着物や小物を持ち込んで、色々相談
相談の様子はこちら

さらに、この春、
ともちゃんが主催する「きらく場」のイベントや
息子の高校卒業式で着付けてもらったのだけど、
なんか今までの 着物=苦しい
はなんだったの?ってくらい楽で、
ますます、気軽に着物を着たい気持ちがムクムク

そんな私の心を見透かしたように、
きらく場『きほんのき』講座を企画してくれた(泣)
今日は連続講座の第1回目

・きものの種類
・帯の種類
・きものの成り立ち(反物からどうなってきものになるか)
・着付けに必要な小物
・自分が持っているものは何かを表にする(宿題だよぉ)
・どんな場面で着るきものなのか、どんな時に着たいのか

などなど、学んできました

着物の格の話など、聞いたことはある言葉だけど
そういうことだったの(^^; の連続
反物から、どう裁断して着物になるか
⇒これわかりやす~く説明してくれて、結構へえ~のツボ
 だったのに、写真撮り忘れた(´;ω;`)ウゥゥ

今回は普段着のままの受講だったけど
次回は、着物や長襦袢のたたみ方から、
実際着てみるところまで~楽しみ❤

今日は、お土産にこちらの冊子も頂きました
これ、結構おもしろい!
きらく場『きほんのき』講座を受講してきました


『きほんのき』講座は、年末までの8回講座
最終回は、「自分できものを着て、忘年会に行こう!!」
今からたのしみです

第1回は3/20にも開催されますよ~
興味のある方はぜひ 
FBイベントページをチェックしてみてね
一緒に忘年会に着物で行きましょう(^^ゞ
 
 
習ってみたいけど、子供がいるので・・・の方、
日程さえ合えばお預かりもできますよ❤
ご相談ください顔01

私こんなこともしています。
アズママ~ママサポーター









同じカテゴリー(着物)の記事画像
【何が必要か、着物のプロが勧めたのは、、、】
同じカテゴリー(着物)の記事
 【何が必要か、着物のプロが勧めたのは、、、】 (2016-05-23 05:23)

Posted by とりいれいこ at 23:44│Comments(0)着物
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
きらく場『きほんのき』講座を受講してきました
    コメント(0)