オーナーへメッセージ
プロフィール
とりいれいこ
とりいれいこ
1967年生まれ.0型.さそり座.
静岡沼津市出身・長泉町在住
ファイナンシャルプランナー(AFP)
家族は夫と3人の息子
研究職として働くも体調を崩し45歳で退職。
自分自身のお金の不安から勉強を始めFPの資格を取得。
収入減による家計改善に取り組む中で「お金を整える」に出会う。
どんぶり勘定だった家計が、お金を整えることで家や心の中もスッキリし、自分を認め自分のやりたいことに向きあえるようになる。
子育ても仕事も自分のことも、自分らしくイキイキ生きられる社会を目指し、お金と将来の不安を抱える女性に寄り添い、「お金を整える」ことで自分らしく一歩を踏みだすお手伝いしている。
キッズ・マネー・ステーション®認定講師として子どもたちへのマネー教育・キャリア教育にも取り組んでいる。

好きなもの:沖縄(特に離島)、ダイビング、スキー
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

2018年05月01日

大学進学にかかるお金④【受験交通費 番外編】

・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

大学進学にかかるお金④
【受験交通費 番外編 】
☆鳥居家次男の場合☆

・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

子育て中の母に寄り添う
お金アドバイザー
鳥居麗子です!

  
 
大学の受験に
親が付き添うかどうか!?
について番外編として
お伝えします(*^^*)
 
  
我が家の次男の場合、
第1志望だった国公立の2次受験
に、母である私が付き添いました


付き添うデメリットは、
交通費、宿泊費が二人分になる
とうことですね


メリットは、色々あると思いますが


我が家が付き添うと決めた
一番の理由は、
 
試験前日、当日、
何かトラブルがあった時はもちろん
何事もなくても、
いるだけで子どもの安心になる
 
 
付き添わない場合、
順調なのかどうか状況が分からず
親も気が気じゃなく
親の安心のため!
 
という、 
親子、双方の心の安心のため!
大きいです!


ただ、行くと決めたら、
安心のためだけではもったいない
 

大学や近くの環境の確認はもちろん、
下宿先などの下見、仮予約が
子どもと一緒にできる!という
メリットがついてきます



今回、
移動が飛行機!ということで
試験前日、天候トラブルで
飛行機が飛ばなくなったら不安なため、
前々日の夜に沖縄入りしたので
前日は終日フリーでした


ということで、
試験前日の朝食後、 
少し勉強するという次男を
ホテルに残し
  
母は、レンタカーで前日に
連絡を入れておいた不動産屋へ!


窓口の担当者と話をすると、
次男と夫とネットで目星をつけていた
物件は、すでに予約が入っていて顔08
   
 
こちらの条件をベースに
再度空き部屋を探してもらうものの 
  
 
条件を全て満たす物件がなく、

急遽夫と電話会議しながら 
候補を絞りこみ
次男に最終確認して、
 
予算より数千円高めの物件
を仮予約しました!
  
  
午後からは、
実際の物件を見に大学方面へ
ドライブ♪
 
  
夏、行ったオープンキャンパスの時は
人と車があふれていて、
レンタカーで近づけない状況でしたが

受験日前日は、
車で大学構内に入ることができたので、

大学の構内の様子、
・聞いてはいたもののめちゃくちゃ広い
・アップダウンがきつく、自転車じゃ
 きついかも

を体感できました
 
 
そして、つぎは
仮予約した下宿先を下見!
部屋の中は、まだ入居者がいるため
見れませんでしたが、
場所の確認、周辺の様子を
確認しました
  
 
試験日当日のバス移動の際の
バス停確認し、
下見も順調に完了しました


ちなみに、
今回利用した不動産屋さんは
予約金不要でした
ただし、予約確保できるのは
前期試験の結果発表まで
(3月第1週) 

   

長男の時は、
予約金として、家賃1ヶ月分を
振り込んだ時点で予約完了

合格した場合は、
そのまま4月分の家賃に充当し

不合格の場合は、
不動産屋さんの手数料として
返金なしというものでした
  

もちろん、      
合格が確定してから動いても
住むところがない!
ということにはなりません

しかし、条件のいいところは、
すでに埋まっていたり

下宿を探すために
改めて出向く費用のことを考えると、
どこで費用をかけるか!? 
ということになります
  
    
合格しなかった場合、
受験時に付き添うことは
無駄足にはなりますが顔11
     
  
合格となればキラキラ
 
契約などの手続きは、
郵送で全て済みますし、
  
住むところが決まっていれば
間取りもわかるので
一人暮らしに必要なものの
準備にすぐとりかかれます
   
 
短期決戦で決めなければ
行けないことが多々あるので
受験時に親が付き添って
下宿の下見(仮予約)を
してくるメリットは大きいです
 
 
進学先がどの時点で決定する
かによって、その後の動き方が
変わりますが、一つの参考に
なればうれしいです


・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

親が付き添うメリット・デメリット
まとめたサイトがあったので
ご参考まで、リンクを貼りますね
サイトはこちら


こちらのサイトでも

同じように、

・子どもが落ち着いて受験できる
・大学の環境を親が確認できる
・合格後に住む部屋を見て回れる

を付き添うメリットとして
挙げていますね(^^)
 
 
行きの飛行機からの富士山♪
大学進学にかかるお金④【受験交通費 番外編】


同じカテゴリー(教育費)の記事画像
新しい奨学金検索サイトが開設!!
大学進学にかかるお金③【受験交通費編 Part 2】
大学進学にかかるお金②【受験交通費編 Part 1】
2万円の新幹線通学補助が長泉町でスタート!
いよいよ、ダブル◯◯◯始まる!
春休み親子マネー講座で、お金の大切さを学ぼう!
同じカテゴリー(教育費)の記事
 新しい奨学金検索サイトが開設!! (2018-07-02 20:00)
 大学進学にかかるお金③【受験交通費編 Part 2】 (2018-04-30 13:00)
 大学進学にかかるお金②【受験交通費編 Part 1】 (2018-04-29 18:00)
 2万円の新幹線通学補助が長泉町でスタート! (2018-04-10 10:00)
 いよいよ、ダブル◯◯◯始まる! (2018-04-09 10:00)
 春休み親子マネー講座で、お金の大切さを学ぼう! (2018-03-05 16:01)

Posted by とりいれいこ at 20:20│Comments(0)教育費
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大学進学にかかるお金④【受験交通費 番外編】
    コメント(0)